サガフロ2は発売当時に買いましたが、システムが理解できずクリアできませんでした…。そして大人になった今もまるで自信がありません。
お話を知りたいだけなら実況などを見ればいいんでしょうけど、ヘタレゲーマーなりにゲームプレイ自体は好きなので、攻略を見ながらでも自分でやりたいのです。でも攻略サイトを作ってるような人ってだいたいめちゃ頭いい人なんで、データとか見ても何もわからないんですよねコレが。
あと、VITAで見る説明書の文字が小さすぎて何もわからない
こんな「何がわからないかもわからない」状態の私に向けて、何とか調べた「自分が知りたかったこと」を書いておきます。
************************
【プレイ前に知っておきたいこと】
<サガフロ1との違い>
■戦闘回数が増えても「強い敵」に変わったりボスのHPが増えたりはしない。ただし敵の使ってくる技の種類は増えることがある。ちょっと面倒だけど気にするほどでもなさそう。■序盤で好きなキャラを育てまくっても、後のシナリオではそのキャラを使えないこともある。ただし技と術は、一度誰かが覚えればパーティ全員が使えるし、以降どの時代のどのキャラも全員が使える!(全員、といっても当然ギュス様は術を使えないよ)
■技欄がいっぱいでも閃ける!
術技欄にある『線』の、下側が閃いたものと入れ替わっていく。線の位置は自分で上下に動かせる。
■HPのこと
・戦闘終了後にHP最大値の25%が回復(前作では全回復だった)
・フィールドでのHP回復手段が限られる(特定シナリオの宿や泉、結界石)
・フィールドでのHP回復手段が限られる(特定シナリオの宿や泉、結界石)
・戦闘中も直接的なHP回復術は生命の水(or水)ぐらい?リジェネ的な術はある
■LPのこと
・戦闘不能になっても減らない
■ツールのこと
■クラウンとチップのこと
クラウン(CR)は通貨。次のシナリオに全く持ち越せないので使い切るが吉。チップは持ち越せるのでチップをためるのがよい。壊れたツールをツール処分屋でチップにしてもらう。シナリオが終わる前にクラウンが余っていたら、アニマのアクセサリを買って、ツール処分屋でチップに。
■アイテム欄がいっぱいだと入手できない貴重品が多数。こまめに整理する(捨てたり処分屋でチップにしたり)
■顔の横に×がついているキャラは後のシナリオで装備を回収できないので、貴重品を装備させない
■育てるべきキャラ=ラスボス戦に行けるキャラ
┗ウィル、ジニー、グスタフ、プルミエール、ロベルト、ミーティア
※ラスボス前哨戦に備えて全員育てておくと良いっぽい。
■育成用シナリオ
『ウィルの旅立ち』…ここで青スケルトンやランドアーチンを相手に、体術以外の技術をできるだけたくさん覚えさせる。
↑これがいわゆる定石っぽいのですが、おそらく界隈では常識すぎて詳細が書いていないんですよ・・・!私が知りたかった手順を書いておきます。
・まずは「ハンの廃墟」の南入口を開通させる。最初に潜るときはこれ目的で、稼ぎは気にしなくて良い。JPなどがんがん消耗しながら、地下を南へ南へ進むと外に出られる。1度南から外に出ると、以降は南からも入れる。これで青スケルトンやランドアーチンまでの道のりがめっちゃ楽に!!
・ただし「ひとつでもクヴェルを取ると宿屋に泊まれなくなる」ので、これだけは絶対に気をつける。また、ひとつでもクヴェルを取ってから酒場に入るとシナリオが終了する。
・いきなり青スケルトンと戦ってもすぐしぬので、まずは他の敵とパーティ戦をして全員のHPを育てる。HPは、戦闘に参加してさえいれば倒れていても確率で上がる。ブッシュファイアなどのJP消費技なら消耗も少ないし、ピンチになれば宿に戻ればいい。徐々にアクセサリなども買い揃える。
→術の「学習」(外部攻略サイト様)
・ある程度育ってきたら、ランドアーチンとのデュエルで技を色々閃く。デュエルでは1コマンドでも「身を守る」を入れておけばダメージが半減する。盾を装備するのもよい。青スケルトンと戦う前に覚えておくと便利なのは、ファイアーストーム、焼殺、聖歌あたり。※ウィルはランドアーチンとのデュエルでは全く技を閃かないバグがあるようなので注意
・戦闘中、ターンの合間にLP1を使ってHPを全回復できる(生存時)
■LPのこと
・戦闘不能になっても減らない
・戦闘不能中は「グールズスクラッチ」という技を受けた時のみ減る
・生存時、特定の攻撃を受けた際にランダムor必中で減る
・生存時、特定の攻撃を受けた際にランダムor必中で減る
・宿屋に泊まれば全回復(ただし宿屋が使えるシナリオは少ない)
・結界石では回復しない
・同じキャラでも年代によって数値が違う。年をとると減りがち(リアル)
・主人公のLP0でゲームオーバーになるのは前作と同じ
・同じキャラでも年代によって数値が違う。年をとると減りがち(リアル)
・主人公のLP0でゲームオーバーになるのは前作と同じ
■ツールのこと
・ほとんどの武具(ツールと呼ぶ)に使用回数がある。クヴェルは無限に使えるツール。だからディガーが採掘しているのだな。
・基本的にガンガン壊して大丈夫っぽいが、「合成術(ブッシュファイアなど)」を使えばどの使用回数も減らないので安心。ただし合成術を使うには、「火」や「樹」など必要なアニマを全て装備していないといけない。
■術に必要なJPはターン毎に微回復<ステ画面()内の数値>、かつ戦闘後は装備品で上昇したぶんまでは回復するので、雑魚戦ならそんなに気にせず使って大丈夫。
・基本的にガンガン壊して大丈夫っぽいが、「合成術(ブッシュファイアなど)」を使えばどの使用回数も減らないので安心。ただし合成術を使うには、「火」や「樹」など必要なアニマを全て装備していないといけない。
■術に必要なJPはターン毎に微回復<ステ画面()内の数値>、かつ戦闘後は装備品で上昇したぶんまでは回復するので、雑魚戦ならそんなに気にせず使って大丈夫。
(装備品でJPを20底上げしているなら、JP0で戦闘を終えても20に戻る)
■クラウンとチップのこと
クラウン(CR)は通貨。次のシナリオに全く持ち越せないので使い切るが吉。チップは持ち越せるのでチップをためるのがよい。壊れたツールをツール処分屋でチップにしてもらう。シナリオが終わる前にクラウンが余っていたら、アニマのアクセサリを買って、ツール処分屋でチップに。
■アイテム欄がいっぱいだと入手できない貴重品が多数。こまめに整理する(捨てたり処分屋でチップにしたり)
■顔の横に×がついているキャラは後のシナリオで装備を回収できないので、貴重品を装備させない
<育成について>
■シナリオごとに使えるキャラは決まっている。同じキャラでも年代によって基礎ステ(HP・LP)が変動するので、育てるべきキャラと育成用シナリオを知っておく。■育てるべきキャラ=ラスボス戦に行けるキャラ
┗ウィル、ジニー、グスタフ、プルミエール、ロベルト、ミーティア
※ラスボス前哨戦に備えて全員育てておくと良いっぽい。
「ステを育てるべきキャラ」はこの6人だが、「技と術は一度誰かが覚えればどの時代のどのキャラも全員が使える」仕様のため、最終メンバーになるまでにできるだけ閃いておくのが攻略のカギ。
(余談)ラスボス時代のウィルは、高齢で基礎ステが低くなってしまっている。ナイツ家の因縁はジニーに託して、ウィルには露払いを頼むか、頑張って育ててパーティに入れるか、悩む…。ただし因縁あるキャラを優先してロベルトをはずすと大変っぽい。ロベルトが強いため。
■育成用シナリオ
『ウィルの旅立ち』…ここで青スケルトンやランドアーチンを相手に、体術以外の技術をできるだけたくさん覚えさせる。
↑これがいわゆる定石っぽいのですが、おそらく界隈では常識すぎて詳細が書いていないんですよ・・・!私が知りたかった手順を書いておきます。
・まずは「ハンの廃墟」の南入口を開通させる。最初に潜るときはこれ目的で、稼ぎは気にしなくて良い。JPなどがんがん消耗しながら、地下を南へ南へ進むと外に出られる。1度南から外に出ると、以降は南からも入れる。これで青スケルトンやランドアーチンまでの道のりがめっちゃ楽に!!
・ただし「ひとつでもクヴェルを取ると宿屋に泊まれなくなる」ので、これだけは絶対に気をつける。また、ひとつでもクヴェルを取ってから酒場に入るとシナリオが終了する。
・クヴェルがあるのはそれぞれ「青スケルトン(骸骨の幽霊みたいなやつ)」「ランドアーチン(植物シンボル)」「フォリナー(スライムシンボル)」などの強敵がいる小部屋の宝箱なので、それ以外の道中で見つけたものは気にせず開けてOK。
・武器やアクセを買うお金(CR)がなくなっても、グール/グーラが落とす。また、宿屋は無料。神。
・武器やアクセを買うお金(CR)がなくなっても、グール/グーラが落とす。また、宿屋は無料。神。
・いきなり青スケルトンと戦ってもすぐしぬので、まずは他の敵とパーティ戦をして全員のHPを育てる。HPは、戦闘に参加してさえいれば倒れていても確率で上がる。ブッシュファイアなどのJP消費技なら消耗も少ないし、ピンチになれば宿に戻ればいい。徐々にアクセサリなども買い揃える。
→術の「学習」(外部攻略サイト様)
・ある程度育ってきたら、ランドアーチンとのデュエルで技を色々閃く。デュエルでは1コマンドでも「身を守る」を入れておけばダメージが半減する。盾を装備するのもよい。青スケルトンと戦う前に覚えておくと便利なのは、ファイアーストーム、焼殺、聖歌あたり。※ウィルはランドアーチンとのデュエルでは全く技を閃かないバグがあるようなので注意
→デュエルコマンドリスト(外部攻略サイト様)
・ランドアーチンは一撃必殺の耐性がない。パーティ戦で、杖技の「からすとうさぎ」や「疾風打」、火術の「焼殺」などで倒せば効率よく術の学習を狙える。
・青スケルトンと戦って上位技を覚え、デッドストーンを集めておく(できれば3つ)。パーティ戦のみで落とす「石甲の胸当て」もひとつはGETしたい。「見逃す」的なコマンドで戦闘を終えられればアイテム入手率が上がる。(でもだいたいこっちが敗走するか、育ってきたら瞬殺してしまう…)
【覚えたい】
・ランドアーチンは一撃必殺の耐性がない。パーティ戦で、杖技の「からすとうさぎ」や「疾風打」、火術の「焼殺」などで倒せば効率よく術の学習を狙える。
・青スケルトンと戦って上位技を覚え、デッドストーンを集めておく(できれば3つ)。パーティ戦のみで落とす「石甲の胸当て」もひとつはGETしたい。「見逃す」的なコマンドで戦闘を終えられればアイテム入手率が上がる。(でもだいたいこっちが敗走するか、育ってきたら瞬殺してしまう…)
【覚えたい】
疾風打(杖)、かめごうら割り(杖)、ガードビースト(石)、焼殺、活殺獣閃衝(槍)、ベアクラッシュ(剣)、マルチウェイ(剣)
→習得困難な技・術(外部攻略サイト様)
※マルチウェイは序盤からいろんなところで頑張ったけど無理で諦めていたところ、グスタフがあっさり覚えてくれました。デュエル合成よりもパーティ戦で剣振ってたほうが早い
■その他の育成用シナリオ+α
『大砂漠のメガリス』…ゴールデンアクスを粘る、必須ではないけれどあると便利だった
■その他の育成用シナリオ+α
『大砂漠のメガリス』…ゴールデンアクスを粘る、必須ではないけれどあると便利だった
『鉱山にて(1244年)』…ボスMAPの敵グレムリンが無限湧きする
『化石洞窟へ』…ハードロック(杖)を手に入れるまで粘る、ぜったいに
『ジニーの冒険』…ラスボスに挑むキャラたちの育成シナリオだが回復ポイントはない。ダンジョンから出ると即シナリオ終了なので注意!!念のため、事前にセーブをわけておくこと
※ウィルとミーティアはいないので、仲間になってから町シナリオ等で別途ステ育成
スライム→Pキャリアーアント→Dキャリアーアントの順に戦ってパーティを強化する。ステやスキルレベルが上がらなくなってきたなと思ったら次の敵へ。
このシナリオでグスタフに魂の歌を覚えさせたい(させた。長かった…。)
『巨虫のメガリス』…自由に回復ができる。ただし高ランクモンスターとのデュエルは1度きり
■ラスボス目安はジニーのHP450
■WP最大値:技の威力と素早さ
■JP最大値:術の威力と状態異常への耐性+防具性能も高くなる
■スキルレベル(剣とか炎とか):スキルの威力と素早さ+強武器を作ってもらうためにも必要(ツール制作)
■連携
連携しないと大ダメージを出せない。でもサガフロ1みたいに偶然ではあまり出ない。ボス戦前に連携履歴に残しておく工夫を。
<ラスボスまでに覚えたい?模範連携>
疾風剣(または疾風打)→焼殺→活殺獣閃衝(槍)→マルチウェイ(またはベアクラッシュ)
(参考リンク(知恵袋))
■ラスボス目安はジニーのHP450
■WP最大値:技の威力と素早さ
■JP最大値:術の威力と状態異常への耐性+防具性能も高くなる
■スキルレベル(剣とか炎とか):スキルの威力と素早さ+強武器を作ってもらうためにも必要(ツール制作)
■連携
連携しないと大ダメージを出せない。でもサガフロ1みたいに偶然ではあまり出ない。ボス戦前に連携履歴に残しておく工夫を。
<ラスボスまでに覚えたい?模範連携>
疾風剣(または疾風打)→焼殺→活殺獣閃衝(槍)→マルチウェイ(またはベアクラッシュ)
(参考リンク(知恵袋))